口コミで行動を決める人の心理
口コミを求める人
口コミを求める人は、なんらかのキッカケでそのモノに興味を持った人です。興味を持ってから、ネットの口コミをわざわざ探す形になります。そこまでして何を知りたいのでしょうか?
知りたいのはそのものの本質
何を知りたいかと言えば、そのものの本質です。さらに言えば、そのものの表面です。本質と表面はまるで違うように思われるかもしれません。確かにそうです
ですが、表面にも本質は現れるのです。本質がいい加減では、本当にキレイな表面は出来ないのです。そして口コミこそが、その表面を感覚として捉えた印象を如実に表してくれます
そのものの感覚
そのものの本質や表面は、感覚として捉えられます。いい加減な本質のものは、違和感として捉えられるのです
その違和感こそが、口コミを求める人が一番知りたいコトになります
感覚として、良いのか悪いのか、違和感はなかったかを口コミから拾おうとしているのです
口コミを欲しがる理由
口コミを欲しがるのは、まだ体験していないからです。この”まだ”が重要なのです。体験していなければ、その対象は得体の知れないものになります。その得体の知れないものを知るための、ヒントが欲しいのです
体験してしまった人はどうでしょう。一度でも体験してしまった人は、当たり前になってしまいます。当たり前というのは無価値と同じことです
得体の知れないものと、当たり前の物のギャップは激しいです。ですが経験者になると、そのギャップのことは考えなくなってしまい、無価値としてしまうのです
得体の知れないものだと思っている人にとって、その価値は計り知れません。ですが経験者は無価値と思っている。口コミはそんな間を取り持つものになります
口コミの価値
口コミというのは、人の行動を決めてしまうほど、価値の高いものです。ですが口コミをする人にとっては日常の中の出来事に過ぎず、価値を感じないというのが実際の所です
なので口コミは、非常にテキトーになります。このテキトーな口コミが大切なのです。テキトーな中に、どんな素晴らしい内容が含まれているか、口コミを求める人はそれを探しているのです
何気ない口コミに含まれている宝。口コミする側は気づきませんが、明らかに口コミは宝の山なのです
宝なのは、不安の解消
なぜ口コミが宝かと言えば、不安を解消してくれるからです。人は失敗を恐れ不安になります。その時に不安が解消されれば、それほど良いものはありません。この不安の解消をしてくれるのが口コミなのです。宝といって良いほどの価値を持っているのです。
口コミを見た人が行動する心理
口コミを見た人が、実際に行動を起こす時どんな心理が働くのでしょう。口コミを見た人は、不安がなくなり自分もそれを体験してみたいと思います。この自分もの”も”が大切なのです
私もやってみたい、体験してみたいというのが行動原理です。この自分”も”や私”も”のもが重要なのです。この”も”を引き出せるならば、その口コミはすごい力を持っていると言えます。なぜなら人を行動させてしまうのですから
魔法の口コミ
私”も”の、”も”を思わせる口コミをしたら、それだけで魔法でしょう。その口コミは魔法の口コミです
よくモデルさんやタレントさんが、広告に使われるのはこの”も”を生み出すためです。憧れのモデルさんやタレントさんが使っているとなれば、自分もそうなりたいという心理から”も”が生まれるわけです
実際に商品を使っているわけではないんですけどね・・・。そこが口コミと違うところです。口コミの方が、まともだとも言えますね
口コミは絶大な影響をあたえる宝物であるということが言えると思います。その価値を知っているか知らないかで、意味合いは大きく異なるわけですけど。そんな含みをもたせつつ、今回はこれまでっ
以上
ー 口コミで、行動を決める人の心理 ーでした